バランスが大事
さて、いよいよ「英語力」を身につける学習、もしくは「TOEICのテクニック」を身につける学習をスタートします。といっても多岐におよんだ勉強が必要です。リスニング、文法、単語、長文読解などです。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
さて、いよいよ「英語力」を身につける学習、もしくは「TOEICのテクニック」を身につける学習をスタートします。といっても多岐におよんだ勉強が必要です。リスニング、文法、単語、長文読解などです。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: バランスが大事:
» 「今度こそ英語をモノにするために、今すぐすべきこと」 [無料レポート・ランキング]
無料レポート必要な方のみご利用ください。 [続きを読む]
受信: 2007年4月24日 (火) 15時01分
» 単語暗記法で苦しんでます。 [英語の発音あれこれ]
例により、メンバーの方からの質問を掲載いたします。(事前許可を頂いていますが、個人情報保護のため、... [続きを読む]
受信: 2007年5月 5日 (土) 15時42分
コメント
こんばんは。遊びにきました。
TOEIC捕物帳ってタイトルがいいですね。
バランス大切ですよね。いくつかのスキルをバランスよく伸ばすことで、最終的にそれらの各要素が相乗効果を生むということを僕も経験しました。
これからの展開に期待していますね。
投稿: 英語の虎 | 2007年4月26日 (木) 00時29分
コメントありがとうございました。
「タイトルは変わったものを」と思って一応いろいろ考えたのですが、内容はなかなか・・難しいですね。
これからも頑張って更新していきたいと思っていますので、また遊びに来てください。
投稿: やまじ | 2007年4月28日 (土) 00時28分